« ドボク系の記念風景印 | トップページ | 幻の「海老名北JCT」標識 »

2011年1月 4日 (火)

迎賓館の下を通っている首都高速を見下ろしてみた

迎賓館の特別参観に何度目かの正直で当選したので行ってきた。

本スジとはちょっと違うが気になったのが、ココはどうなっているのかということ。

大きな地図で見る

大きな地図で見る

で、結果はこんな感じ。







迎賓館の中に首都高速の明かり取りをつくるなんて無粋だなぁと思っていたが、どうやら「この明かり部分を作ることで、迎賓館付近に換気塔を作ることが回避できた」というそれなりの知恵の成果らしい。

| |

« ドボク系の記念風景印 | トップページ | 幻の「海老名北JCT」標識 »

道路」カテゴリの記事

首都高速道路」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迎賓館の下を通っている首都高速を見下ろしてみた:

« ドボク系の記念風景印 | トップページ | 幻の「海老名北JCT」標識 »