【結局誤報・・大阪のゲートタワービルに負けないやつを首都高が作るんかと思った】虎ノ門に超高層複合ビル、都内2番目 森ビル、首都高と一体開発 - SankeiBiz(サンケイビズ)
平成23年2月28日付のSankeiBiz(サンケイビズ)に
虎ノ門に超高層複合ビル、都内2番目 森ビル、首都高と一体開発
との見出しが。すわ、「大阪のゲートタワービルに負けないやつを首都高関係でも作るの?でもどこ?」と思って記事を開くと
すげー違和感。「首都高速環状2号線」ってなんだよ」って思ったら差し替わっていた。
ホントは例のマッカーサー道路だった。なんだ人騒がせな。でもイラストのキャプションにはまだ首都高って残っているが。
現在はそこも修正されたようです。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110228/bsd1102281708015-n1.htm
これだけでは、人様の揚げ足取りだけなので、環状2号線関連のネタを。
平成22年の「発掘された日本列島」展で、環状2号線関連の遺跡が紹介されていた。
撮影可だったので、ちょっとご紹介。
| 固定リンク | 0
「道路」カテゴリの記事
- 上越新幹線燕三条駅と北陸自動車道三条燕ICの命名経緯を検証する(2023.06.24)
- 毎日新聞【⿊川晋史記者】「五輪が来たニッポン︓1964→2021 都市の姿、環境優先へ」とプロジェクトX「空中作戦」(2021.08.08)
- 階段国道339号に公共交通機関(JR津軽線と路線バス)で行く方法(2021.05.03)
- 階段国道339号にまつわる謎にチャレンジしてみた(2021.05.02)
コメント