« ハイウェイテクノフェア2011は、10月27日・28日開催! | トップページ | 柳橋料亭街の趣を伝える(旧)「いな垣」さんが解体される模様→解体が始まった »

2011年10月30日 (日)

ハイウェイテクノフェア2011で入手した携帯ストラップ

2011年10月27日・28日の両日に渡り開催された「ハイウェイテクノフェア2011」については、おいおいレポートしていきたいが、とりあえず、入手したストラップ等。


仙台東部道路標識ストラップ(過去の東北地区県庁所在地最寄りIC名標識から変更の模様)


新東名高速道路ストラップ(来年度開通区間の全てのIC・JCTがあった模様)


私がいただいた携帯ストラップ

ところで、今回は、従来なかった会場での「販売品」が出展されていた。1個200円で売上は東日本大震災復興支援に寄付とのこと


工事用バリケード型ストラップ!


工事現場にいるコイツである

真ん中の商品名は「かえるガード」

 



右の商品名は「さるガード」


真ん中の商品名は「ぞぉガード」

| |

« ハイウェイテクノフェア2011は、10月27日・28日開催! | トップページ | 柳橋料亭街の趣を伝える(旧)「いな垣」さんが解体される模様→解体が始まった »

道路」カテゴリの記事

ドボク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイウェイテクノフェア2011で入手した携帯ストラップ:

« ハイウェイテクノフェア2011は、10月27日・28日開催! | トップページ | 柳橋料亭街の趣を伝える(旧)「いな垣」さんが解体される模様→解体が始まった »