« 斉藤 理 山口県立大学准教授の「川がない橋が秘めた東京の履歴」を読んで | トップページ | 菊地和正投手ありがとう »

2014年10月 6日 (月)

中村紀洋選手ありがとう

横浜DeNAベイスターズの中村紀洋選手が戦力外通告を受けてしまいました。

残念。

横浜スタジアム最終戦では、応援団から「頑張れ紀洋コール」が叫ばれていました。なんやかんや言うても愛されてたんやなあと。

はなむけに私がUPしたノリさんの動画をまとめてみた。

スタメン発表

もういっちょ

試合開始前に守備位置につくところ。グラウンドに一礼するのが偉いと思うのだけど、それなのになんで黒化するんや。。。

 

この声援の大きさは、オリックスバファローズ戦故に、三塁側及びレフト側応援席からの声援も加わっているからです。

一塁側から

ライトスタンドからチャンステーマ1

YOKOHAMA STAR NIGHT2013でチャンステーマFight oh! YOKOHAMA

チャンステーマ0

神宮球場のレフトスタンドから

このころは白かったのになあ

最後に全部まとめたひたすら長いやつをお好みでどうぞ

| |

« 斉藤 理 山口県立大学准教授の「川がない橋が秘めた東京の履歴」を読んで | トップページ | 菊地和正投手ありがとう »

横浜大洋ホエールズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中村紀洋選手ありがとう:

« 斉藤 理 山口県立大学准教授の「川がない橋が秘めた東京の履歴」を読んで | トップページ | 菊地和正投手ありがとう »