« 阪急新大阪連絡線 | トップページ | 首都高直結の八重洲地下駐車場の場所に新幹線の東京駅が入る計画があった »

2014年10月12日 (日)

新幹線の用地買収に応じないから地元自治会を分裂させちゃいました(てへぺろ

新幹線の用地買収
「用地買収が難航したので、国鉄が地元の自治会を分裂させて穏健派から切り崩しちゃいました。てへぺろ. (・ω<) 」と書いてある国鉄の東海道新幹線工事誌。
えてしてやった方は忘れてもやられた方は忘れていないから、リニアの時にじわじわとダメージが効いてきたりするもの。
 
「じゃあてめえの仕事は全部きれいごとだけでやっていけてるのか?」とつっこまれそうだが、こういうことを正史に活字で残すことを躊躇わなかった時代だったんだなあという感想を述べたかったということで。

| |

« 阪急新大阪連絡線 | トップページ | 首都高直結の八重洲地下駐車場の場所に新幹線の東京駅が入る計画があった »

鉄道」カテゴリの記事

東海道新幹線 開通50周年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線の用地買収に応じないから地元自治会を分裂させちゃいました(てへぺろ:

« 阪急新大阪連絡線 | トップページ | 首都高直結の八重洲地下駐車場の場所に新幹線の東京駅が入る計画があった »